新築・リフォーム・防水工事の事なら            メガソーラー設置工事始めました


  枚 方 ラ ス ・ 防 水

 


  ホームページ移動しました。 出来事だけ、このホームページで更新します。


  http://bousui110.siromuku.com/



  

出来事


社宅にキャロをもらってきたころの写真です。

このころは体重が、520g しかありませんでした。
キャプテンにあまえています。





去年の社員旅行の時の写真です。
今はメンバーも少し変わりました。
和歌山マリーナシティーでとりました。
何回のるねんと思う位乗ってました。





ボルトのきめポーズ
キャロのきめポーズ





平成27年8月30日に午前中に資材置場の整理をした後で電車に乗って京橋に遊びに行きました。 立飲み屋の串カツの事でもめているシュチュエーションでチョーはっかいが止めている場面を作りました。 京橋の駅前で三つ巴のバトル。
もうええかげんにしつこいで。








この写真はフルラッピングする前の写真です。  これはこれでカッコイイと思っていましたが、3日間旅行にいって帰ってきたらブルメタに変身していました。 それも社長が自分でやってきたみたいです。 恐ろしい。 左の写真とはライトと色が違います。    
これがシートを貼っているとは思えません。 
本当に綺麗です。 デモカーの様に目立って
います。 会社の車もラッピングしてほしい。






また、業者オークションで車の仕入をしてきた
みたいです。

本人の話では名車のMR2で一目惚れだそう
です。

営業用のスマートはラッピングしてしまいまし
た。
それにしても、2台が並ぶと派手ですねー。
MR2の方はミッションが少し違和感が有ると
か、20年前の車なので仕方ないと言ってま
した。 自分でミッションを直そうかと考えてい
ました。

多分、走らなくなるでしょう(笑)






キャロが会社の寮の出窓のところでキャット
タワーにジャンプしようとしているところを、撮
ったようです。

載せるように頼まれました。
ショットが少しカッコイイように思います。
ジャンプ成功したようですね。 やはり、ドヤ
顔で見ていますね。

猫なのに上から目線で見ています。

シッポが太い。






加古川で自動車貿易している、知合いの社
長さんの保有している、オート三輪だそうで
す。  今から一緒にレストアするそうです。

最後に赤っぽい色に塗って蟹道楽カラーに
すると社長がはりきっていました。
社長がウォーキング中に見かけて、スマホで
撮ったそうです。

屋根から、すずめを見ていたそうです。
危ないでー って言ってました。





営業用のスマートがラッピングして、こんなカ
ラーに変身です。 ラッピングも職人さん達に
教えて、ほとんどの職人さん達がラッピング
出来るようになりました。

もう少しで完成です。
グリルと後ろのフェンダーも貼り終わって完成
です。 この車は、コバとキャプテンがラッピ
ングしました。 その他の会社の車、3台とも
ボンネット、リアゲートにラッピングしていま
す。
 





枚方にある山田池公園でバーベキューをしま
した。 ザビエル良成君は、どうしても現場に
行かなくてはならないので仕事です。

ごめん、良成君!
8月に天橋立に行きました。
その理由はポケモンです。 レアなポケモン
がゲットできたそうです。 でも、暑くてたまり
ません。





7月に、みんなで海つり公園に行きました。
なかなかの大量です。
キャプテン・リッチャが、なんとチヌ(黒鯛)を
釣上げて、みんながビックリしました。
コバとキャプテンとツバサ君とで写っています
が、そのた、ザビエル良成君とチョーはっか
いも釣りにいきました。



7月にミッションも直り復活しました。 現在
は最新のナビも設置して快適な車に変身し
ました。 カヤバの足回りとフジツボのマフラ
ーも装着しています。
今後はエンジンのオーバーホールとボンネッ
ト・屋根・エンジンフードへマッドブラックのラッ
ピングを予定しています。 完全に仕上がるま
で、まだまだです。